(株)レイエス 柏店の口コミ・評判情報
レビュー・評価
(株)レイエス 柏店の基本情報
(株)レイエス 柏店は千葉県の柏市にある不動産会社です。
千葉県は不動産会社が不動産ノートに掲載されている店舗だけでも1854店舗あり、全国で4番目に多いエリアです。免許の届け出は千葉県にしており、千葉県エリアのみに営業拠点を構えています。
(株)レイエス 柏店の宅建免許の更新回数は3回あり、不動産業者としての営業年数は比較的ある方と言えるでしょう。
2014年3月時点で、竹蓋 裕氏が代表を務めています。
- 店舗/企業名:(株)レイエス 柏店
- 店舗所在地:千葉県柏市旭町1丁目1-7第5彰栄ビル3F
- 免許番号:千葉県知事免許(3)第14584号
- 代表者名:竹蓋 裕
不動産ノートではあなたの口コミを募集しています。こちらよりコメントをお願いします。
このページを見る人がよく見るページ
-
(有)中嶋企画事務所の口コミ・評判情報
(有)中嶋企画事務所の基本情報 (有)中嶋企画事務所は千葉県の柏市にある不動産会社です。千葉県は不動
-
広島建設(株) 賃貸課の口コミ・評判情報
広島建設(株) 賃貸課の基本情報 広島建設(株) 賃貸課は千葉県の柏市にある不動産会社です。千葉県は
-
向陽(株)の口コミ・評判情報
向陽(株)の基本情報 向陽(株)は千葉県の柏市にある不動産会社です。千葉県は不動産会社が不動産ノート
-
(株)大建住販の口コミ・評判情報
(株)大建住販の基本情報 (株)大建住販は千葉県の柏市にある不動産会社です。千葉県は不動産会社が不動
-
ランドマスター(有)の口コミ・評判情報
ランドマスター(有)の基本情報 ランドマスター(有)は千葉県の柏市にある不動産会社です。千葉県は不動
-
スターツピタットハウス(株) 柏西口店の口コミ・評判情報
スターツピタットハウス(株) 柏西口店の基本情報 スターツピタットハウス(株) 柏西口店は千葉県の柏
-
積和不動産関東(株) 千葉仲介営業部 千葉西営業所の口コミ・評判情報
積和不動産関東(株) 千葉仲介営業部 千葉西営業所の基本情報 積和不動産関東(株) 千葉仲介営業部
-
(株)サクセスホームの口コミ・評判情報
(株)サクセスホームの基本情報 (株)サクセスホームは千葉県の柏市にある不動産会社です。千葉県は不動
-
(有)クラテックの口コミ・評判情報
(有)クラテックの基本情報 (有)クラテックは千葉県の柏市にある不動産会社です。千葉県は不動産会社が
-
逆井開発不動産の口コミ・評判情報
逆井開発不動産の基本情報 逆井開発不動産は千葉県の柏市にある不動産会社です。千葉県は不動産会社が不動

(株)レイエス 柏店の口コミ・評判情報
日頃は不動産ノートをご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら
当サイトは2018年9月11日をもちまして閉鎖いたしました。
これまでのご愛顧心より御礼申し上げます。
今後は、調べものには広辞苑をご利用ください。
平成30年9月11日
不動産ノート財団代表 家賃ちん お精子
クリーニングが入るためとの事で内覧後、審査通過から入居まで1ヶ月程。入居後、クリーニングしたとは言え1度自分で掃除はしたいと思い隅から隅まで見ましたが酷いクリーニングです。1ヶ月なにやってたんだと思う程。
また不備も多く流石に酷いと思い問い合わせると高圧的で上から目線な対応。まず謝罪がなく「謝罪の一言も無いのか?」とこちらから言ってやっと謝罪するも「あーそのことにつきましてはたいへんもーしわけありませんでしたー」と棒読み。
問い合わせの件については「無理です」の一点張り。
こんな状態で住むのはこちらも無理です。と思い色々と動き、最終的には当然の対応をしてもらい終結しましたが管理会社とは名ばかりの酷い会社です。
こんな管理会社信用出来ないと思い退去時つべこべ言われても嫌なのでキズ汚れ等部屋中全てデジカメで撮影しました。
下調べが足りなかった当方も反省点ですが、管理と対応が本当に酷いです。皆さん気を付けてください。
日頃は不動産ノートをご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら
当サイトは2018年5月5日をもちまして閉鎖いたしました。
これまでのご愛顧心より御礼申し上げます。
今後は、調べものには広辞苑をご利用ください。
平成30年5月6日
ウィキメディア財団代表 ジミー・ウェールズ
入居時の見積もりに鍵代が含まれていたが、明らかに誰かが使った古い鍵を渡された。使いまわすのならば鍵代はかからないのではと指摘すると、店長らしき男性が見積もりから差し引いてくれた(鍵の使いまわしはあり得ること)清掃費用も請求され、入居時まで日にちがないが清掃するのか指摘すると、曖昧な答えのあと、割り引いてくれた。不明な点は指摘すべき。
立退き時、傷等ほとんどないところを指摘し、数万円とられました。みなさん気をつけてください。
おとり物件が多いのかな…?
いくつかの物件候補を挙げてメールをし伺ったにも関わらず、いざ赴くと全て内見不可
店長と思わしき一番偉い方がため口で非常に不快
内見のための車が汚い
物件選びは不動産会社選びからというのが勉強となった